明日家に込めた思い
坂本九さんの「明日があるさ」は
みんな心をなんとなく落ち着かせてくれます。
淡い恋心を歌った曲ですが、
明日に希望をもって生きよう!
という気持ちが湧いてきます。
明日家に住むことによって、
元気に楽しく過ごせる気持ちになってくれると思います。
家族で過ごす時間の楽しみ。
たまにはウッドデッキでお酒を飲んで仲間と語らったり。
掘り下げリビングでゴロンとゆったりテレビを見たり。
また、一日の疲れをKTバスで取り、お肌もツルツル生活。
寝室のマイナスイオンいっぱいの空間で熟睡できれば、
次の日は朝から元気もりもりです。
そんな明日に希望を持てる家をつくりました。
株式会社未来住建 代表取締役 沓名照行

「明日家桜井」は、無垢材を使ったフローリングやシラス壁(薩摩中霧島壁)など、内装材に化学物質を含んだ建材を使用しない自然素材を多用しています。
さらに、室内の空気環境を良くする「マイナスイオン」を発生する仕組み(KTイオンシステム)を導入しています。
身体に悪影響を及ぼさない安全で安心な素材と、森の中のようなクリーンでおいしい空気で健康になれる家です。
明日家桜井で使用している自然素材
- 無垢フローリング
-
温かみがあり、素朴な素材感、色合いの変化などが楽しめる松(マツ)。踏んだ時の柔らかさや肌触りが気持ち良く、裸足で生活したくなります。
- 薩摩中霧島塗壁
-
調湿・消臭機能に優れ、結露、シックハウス、カビなどの悩みも解消。壁材として省エネ・節電にも貢献する、化学物質を一切使用しない健康建材です。
- 紙の壁紙
-
紙の繊維を編み込んだエコクロス。編み込みの立体感で調湿効果にすぐれ、室内を快適に保ちます。
- 土佐和紙
-
温かみのある白色で、清潔感とやさしさが感じられる和紙の壁紙。伝統的な素材ですが、洋室にも良く馴染みますます。
- カスタムメイド建具
-
建具類にも素肌にやさしい自然素材をふんだんに。「明日家桜井」専用設計のオリジナルデザインです。
- セルロースファイバー(断熱材)
-
新聞紙をリサイクルしてできたエコな紙の断熱材。細かな紙の繊維を隙間なく吹き込むことで、高い断熱性を発揮します。調湿性も高く、快適な湿度にコントロール。防音性にも優れ、結露も予防。
※全ての掲載写真は同仕様の施工例及び参考、イメージ写真です。