大山町タウン C棟
(分譲戸建住宅)
■プランと価格

※パースや間取図は図面を基に描かれたものであり、実際の物件とは異なる場合があります。
・道路から見えにくい玄関扉の斜め配置
・広い土間スペース
・明かり取りの窓
・使い勝手の良いカウンター
・大容量の玄関収納
・家族写真などが飾れる飾り棚
・脱ぎ履きしやすいベンチ
外で使うものだけど、外部収納には入れにくく、家の奥までは持っていきにくい、ベビーカーやゴルフバッグなどを土間スペースに置けて便利です。目につきやすいカウンターの上には、カギや除菌アルコールなど、忘れたくない物を置くのに便利です。

・1.5m幅の広いカウンター
・裏面収納付きの鏡
・大型の洗面ボウル
・引き出し、扉付きなど豊富な収納
・おしゃれなタイル
・明かり取りの窓
歯ブラシ・スプレー・基礎化粧品など、洗面室はたくさん収納スペースが欲しい場所。収納量のみならず、オープン棚には毎日使う物、引き出しの中にはストック品、鏡の裏には隠して収納したい物など、種類や用途に応じて収納場所を変えて、みんなが分かりやすく収納できます。
幅広のカウンターは、着替えを置いたり、アイロンがけしたり、2人並んで使ったりできて◎

・無垢素材に親しみつつ、自由に使える床座スタイル
・自由自在に使える大きなカウンター
・ネット関係のモノをきれいにしまえる収納
・家族の個性を発揮する、随所に造られた飾り棚
木の家を象徴するような無垢の木のフローリング。人の体に馴染む無垢の木だから、床にそのまま座ることができ、座卓を置いて大人数で食卓を囲んだり、ヨガをしたり、ペットとたわむれたりと自由に楽しく使えます。
大きなカウンターは、テレビ台・ワークスペース・ベンチなど使い方は自由自在で、床座スタイルにピッタリな造作家具。
また、余白の多い空間は、家族の成長・好み・気分など変化に合わせて自由に暮らし方を変えることができ、長年に渡って家族に寄り添う住まいになってくれます。


・横幅2.5mのワイドカウンター
・扉付きの大容量収納
・小さなものを入れやすい引き出し
・ゴミ箱スペース
ワイドカウンターには炊飯器やオーブンレンジなどの調理家電が並べて置けて、使いやすい高さで作業でき、作業効率も高く、楽な姿勢が保てて疲れにくいなどメリット多数。
作業スペースも拡がるから、家族で一緒に料理づくりが楽しめます。

子どもが小さいうちは特にオープン棚の方が自分で戻すことができ、自立の芽生えが早くなります。子どもの成長に合わせて収納方法も変化させていきましょう。

2階廊下にある大きめの収納には、季節で使う家電や節句人形などを収納したり、家族の思い出のモノなどを大切に収納しておけます。

・4.0帖もある広さ
・収納するモノを選ばない全て可動棚
・ハンガーパイプ5ヶ所
・小物用の全て棚エリア2ヶ所
オールシーズンの服や小物、置場に困りがちなスーツケース、季節の寝具など、全て収納できる大容量。子どもが小さいうちは、家族みんなで使える広さがあり、仕切りが7つもあるから、家族でエリア分けしやすい点もうれしい。洗濯物を仕分ける時も各部屋を回らなくて済むからラクチンで、大助かりのWICです。

・雨に濡れない大きな屋根
・家の雰囲気を高める板張りの壁と軒裏
・必需品となった宅配ボックス
たくさん荷物を持って玄関扉を開ける時、自転車をとめる時、宅配ボックスから郵便物や荷物を取り出す時など、大きな屋根があるから雨が降っていても、慌てずにすみ安心です。

・外壁と同仕上げの扉
・屋根付き
・照明付き
キャンプ用品、洗車道具、子どもの遊び道具やスポーツ用具など、外で使うモノは、内に持ち込まず外に収納できます。
また、駐車スペースの真後ろにあるため、靴の脱ぎ履きも必要なく、作業動線も短くなり、荷物の積み下ろしもとってもスムーズ。
近くに散水栓もあり、洗ってそのまま収納もできて超便利!

・3.5帖ある大きなウッドデッキ
・お庭に下りやすい階段付き
・木の家にマッチした木製フェンス
アウトドアリビングとしても使うことができ、天気の良い日は外で食事したり、夏場は子ども達のプールを置いたり、お庭でミニキャンプしたり、お日様や風、緑といった自然を感じながら楽しめるプライベート空間。
ウッドデッキに洗濯物も干せるから、リビングにいる家族と、干す・取り込む・たたむ、といった家事もシェアしやすい。
